海外に住んでいる兄から、飛び出す絵本が送られてきたので、今日はその絵本のことを書いてみたいと思います。
飛び出す絵本とは、しかけ絵本とも言うらしいのですが、ページを開く力を動力源として、折りたたまれた紙のパーツが展開されながら目の前に飛び出して来るなど、さまざまな仕掛けが施してある絵本のことです。
折りたたまれたパーツが飛び出して来る仕組み自体は、バースデーカードなどでも見たことがあり、馴染みのあるものでしたが、この絵本を開いてみると、そのあまりの飛び出し方と複雑な機構に、ビックリ仰天してしまいました。
そんなわけで、最近の飛び出す絵本の飛び出し方が、どのように進化しているのかを、じっくり観察してみようと思ったわけなのです。
続きを読む