スマートフォン専用ページを表示
2013年10月12日
小型・軽量なムービー雲台「VANGUARD PH-111V」について。
バンガードのムービー雲台「PH-111V」を購入してみました。
バンガードというのは、カードファイトの方ではなくて、ガードフォースの方です。
ほんとまぎらわしい名称ですが、カメラ用の三脚やバッグなどを販売する機材メーカーですね。
マンフロットのパクリ商品ばかり作っているイメージの、あのバンガードです。
というわけで、今回はバンガードのムービー雲台「PH-111V」の使用感を簡単にレビューしてみます。
続きを読む
タグ:
魅力的な製品
posted by a2me at 00:30 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動画・写真・カメラ
|
|
2013年08月20日
さようなら、W-ZERO3[es]。
7年間使い続けてきた W-ZERO3[es] のタッチパネルが動作しなくなってしまいました。
もちろんボタンだけでも操作はできるのですが、基本的にはタッチ操作することを前提に作られているので、かなり使いにくい感じです。
すると頭の中で、田中邦衛が「やるなら今しかねぇ」と言いました。
そうですね、これはいい機会なので、久しぶりに機種変更というものをしてみようと思いました。
続きを読む
タグ:
W-ZERO3[es]
プロダクトデザイン
魅力的な製品
posted by a2me at 23:43 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
工業製品のデザイン・性能
|
|
2013年08月14日
ロトスコープで作画するメリット。
ロトスコープとは、実写映像の一部分をトレースで抜き出し、アニメーションとして表現する技術のことです。
ただ単に写し絵をするというだけではなく、トレースのやり方次第ではさまざまな表現も可能です。
例えば、a-ha の「Take On Me」のPVのように、スケッチ風のアニメと実写が絶妙に混じりあった映像表現はおもしろいですよね。
続きを読む
タグ:
アニメーション
映像制作
Flash
posted by a2me at 18:58 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イラスト・アニメーション
|
|
2013年08月10日
ARで動くキャラクターアニメーションを制作。
コカ・コーラのちょっと変わったキャンペーンに、「コカ・コーラ×AR三兄弟」というものがあります。
コカ・コーラが、ARコンテンツの開発ユニットである
AR三兄弟
とコラボして、自動販売機と連動したARコンテンツを提供しているのです。
そんなARコンテンツの、アニメーション制作を担当させていただきましたので、ちょっとだけご紹介を!
続きを読む
タグ:
AR
アニメーション
Flash
posted by a2me at 21:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インターネット・ソフトウェア
|
|
2013年07月25日
「風立ちぬ」の感想など。
スタジオジブリのアニメーション映画「風立ちぬ」をみてきました。
率直に、今思うことを書いてみようと思います。
映画の具体的な内容についても触れるおそれがあるため、ネタバレが気になる人は読まないようにしてくださいね。
続きを読む
タグ:
映画
アニメーション
ジブリ
posted by a2me at 10:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イラスト・アニメーション
|
|
2013年06月21日
Flash CS5 で作る4Kアニメーション。
Adobe CC では、FlashがフルHDの出力に対応したそうですね。
おいおい、ちょっと待てよ・・・
私の環境は“Flash CS5”ですが、問題無くフルHD画質のアニメーションを制作していますよ。
そもそもFlash CSシリーズには、テレビの解像度に対応したプリセット自体が存在しないので、1920px×1080pxのステージサイズで作画をすれば、フルHDのアニメーションを作ることができます。
これは、すでにマクロメディア時代から問題無くできていましたけどね。
書き出しをムービーでは無く連番にして、Premiere内でムービー扱いすれば、データサイズはより小さく、画質は最高の状態で編集することができます。
続きを読む
タグ:
Flash
映像制作
posted by a2me at 02:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インターネット・ソフトウェア
|
|
2013年05月22日
今週末は、SCC6に行ってきます!
今週末の5月25日(土)は、佐賀大学で開催される、
SCC6
に行ってきます!
SCCとは、「佐賀へ!カモン!カモーン!」の略・・・じゃなくて、「佐賀クリエイターズカンファレンス」の略です。
佐賀クリエイターズカンファレンスの趣旨は、“創作活動に携わるすべての人を対象に、「第一線で活躍するための技術・表現を学び合う」
「仕事上で相談・協力できる仲間を増やす」ことを目的として研修、発表、交流、制作を行う創作活動全般についての研究会”だそうです。
今回で6回目を迎えるらしいのですが、5回までは、その存在すら知りませんでした。
一応、佐賀県民をやっている身としては、お恥ずかしいかぎりです。
続きを読む
タグ:
コミュニティ活動
イベント
posted by a2me at 01:13 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
活動日記
|
|
2013年05月17日
アドビのサブスクリプションへの完全移行について思うところ。
Adobeが、ソフトのパッケージ販売を終了しました。
すでに、サブスクリプションと呼ばれる月額課金方式に移行し、ソフトもダウンロード販売のみとなっています。
なるほど、よく考えると、このシステムってすごく効率的ですよね。
ユーザーサイドだけではなく、メーカーサイドにとっても。
つまり店頭での販売が無いので、そのためにかかっていたコストが一切無くなるというわけです。
パッケージをデザインしたり印刷をする必要が無い。
DVDのプレス生産をする必要が無い。
物流の必要が無い。
在庫をかかえる必要が無い。
良いことばかりですね。
・・・だけど何かが物足りない。
続きを読む
posted by a2me at 14:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インターネット・ソフトウェア
|
|
2013年05月15日
パイオニアの最上位光学ドライブ「BDR-S08J」について。
嫌々ながら使っていたLGの光学ドライブを、最新の日本製のものに交換したというお話です。
パソコンを自作した時の記事
にも書きましたが、当時はブルーレイに書き込めるディスクドライブの在庫がLG製しかなかったために、仕方なくLGのブルーレイドライブを使ってきました。
その後もなんとなく使い続け、現在に至ります。
続きを読む
タグ:
魅力的な製品
プロダクトデザイン
posted by a2me at 15:49 |
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
工業製品のデザイン・性能
|
|
2013年05月02日
有田陶器市で見つけたオリジナリティ溢れるオブジェたち。
開催初日の
有田陶器市
へ行ってきました。
初日とは言っても、2日ぐらい前からフライングぎみに開催されているらしいので、公式での初日ということですね。
当日は小雨が降ったりやんだりの状態で、ちょっと肌寒い感じでしたが、それでも会場は熱気で溢れていました。
そんな熱気ムンムンの会場で撮影した陶磁器の写真を、勝手にいくつかご紹介したいと思います。
続きを読む
タグ:
魅力的な製品
アート作品
posted by a2me at 23:10 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
アート作品
|
|
<<前の10件
..
2
3
4
5
6
..
次の10件>>
タグクラウド
3D
adobe
AfterEffects
apple
AR
canon
CM
D90
DTP
EIZO
EOS Kiss X3
F1
FainalCut
Firefox
Flash
FlashPaper
GH1
GIMP
GONZO
google
illustrator
Macromedia
microsoft
mixi
nanatree
NEX-3
nikon
panasonic
PCパーツ
Photoshop
pip
PNG画像
Premiere
Sketchup
SONY
STUDIO4℃
UI
W-ZERO3[es]
web
Web2.0
Webデザイン
Windows
yahoo
かわいい
これはNG
だまし絵
アイディア
アニメソング
アニメーション
アート
アート作品
イベント
イラスト
インダストリアルデザイン
エクセル
カメラ
カラーリング
カーデザイン
ゲーム
コピーライティング
コミュニティ活動
コレクション
ゴジラ
サウンド
ジブリ
ソフトウェア
タイ
チャンスの神様
デザイン
デザインコンセプト
デザイン論
ネーミング
ハスラー
バイク
パクリ
ファッション
フリーソフト
プロダクトデザイン
プロフィール
ペンタブレット
マッドハウス
ムービー
ルーツ
レイアウト
レンズ
ロゴマーク
ロボット
任天堂
光ディスク
写真
動画編集
単焦点レンズ
参考になるデザイン
年賀状
懐かしい
携帯電話
教育
日記
映像制作
映画
時計
普遍的デザイン
漫画
美しい
自動車
著作権
購買意欲
鉄道
音楽
魅力的な製品
検索ボックス
ウェブ全体
君色少年
ちょっと前の人気記事
NanaTree Ver1.05の公開とオープンソース化のお知らせ
イラストへの「著作権表示」が悩みの種。
浴衣の季節は終わりましたが・・・
アドビ イラストレーターの3D効果で遊んでみよう!
カメラストラップのベストな結び方を考えてみました。
UNIQLO CALENDARのミニチュア動画を手軽に作ってみよう!
有田陶器市で見つけたオリジナリティ溢れるオブジェたち。
腐女子ブロガーとお食事をしてきました。
ビックリマンシールで思い出した青春のあれこれ。
Googleは、人間から地球を守るかもしれない。
Flash Liteで携帯ゲームを作りました。
改めて、Flashアニメーションの魅力にこんにちは!
最近の記事
(10/09)
動画撮影やアウトドアに便利なLEDライト。
(08/16)
長崎日大デ美科の先輩後輩早見表。
(08/04)
シン・ゴジラが話題のようなので…
(06/28)
一眼レフカメラのレンズの中から出てきたもの…
(05/28)
ハスラー(MT)に2年以上乗って感じたこと、やったことなど。
プロフィール
名前:a2me
性別:男の子
職業:イラストレーター・デザイナー
趣味:カメラ、自転車、水泳など…
プロフィールをもっと詳しく見る≫
このブログについて≫
カテゴリー
インターネット・ソフトウェア
(40)
動画・写真・カメラ
(32)
工業製品のデザイン・性能
(34)
アイディア・個人的妄想
(39)
イラスト・アニメーション
(31)
ネーミング
(5)
各種レビュー記事
(17)
アート作品
(7)
おすすめサイト
(8)
活動日記
(16)
普通日記
(27)
プロフィール
(1)
過去ログ
2016年10月
(1)
2016年08月
(2)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年03月
(1)
2016年01月
(1)
2015年11月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年05月
(1)
2015年04月
(3)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2014年12月
(5)
2014年10月
(1)
2014年05月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(3)
2013年10月
(2)
2013年08月
(3)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年05月
(4)
2013年04月
(1)
2013年02月
(2)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年08月
(6)
2012年07月
(2)
2012年06月
(1)
2012年05月
(4)
2012年04月
(2)
2012年03月
(2)
2012年02月
(1)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(5)
2011年07月
(1)
2011年06月
(2)
2011年05月
(1)
2011年04月
(2)
2011年03月
(1)
2011年02月
(3)
2011年01月
(2)
2010年12月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(4)
2010年07月
(3)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年04月
(2)
2010年03月
(4)
2010年02月
(2)
2010年01月
(2)
2009年12月
(3)
2009年11月
(3)
2009年10月
(4)
2009年09月
(4)
2009年08月
(4)
2009年07月
(7)
2009年06月
(6)
2009年05月
(2)
2009年04月
(3)
2009年03月
(1)
2009年02月
(1)
2009年01月
(5)
2008年12月
(7)
2008年11月
(3)
2008年10月
(3)
2008年09月
(4)
2008年08月
(7)
2008年07月
(6)
2008年06月
(7)
2008年05月
(6)
2008年04月
(4)
2008年03月
(6)
2008年02月
(5)
2008年01月
(6)
2007年12月
(11)
2007年11月
(8)
2007年10月
(14)
2007年09月
(4)
最近のコメント
とりあえずプロフィールです!
by 佐野崇 (10/23)
スズキ ハスラーの5速マニュアル車についてのいろいろ。
by ペンギン (04/22)
スズキ ハスラーの5速マニュアル車についてのいろいろ。
by MT大好き (09/01)
NanaTree Ver1.05の公開とオープンソース化のお知らせ
by Nanatree大好き (07/03)
MT車好きは、AT車をこのように思っているのです。
by kefu241 (10/26)
携帯サイト用QRコード
その他
Seesaa
ブログ