2013年10月12日

小型・軽量なムービー雲台「VANGUARD PH-111V」について。

VANGUARD PH-111V

バンガードのムービー雲台「PH-111V」を購入してみました。
バンガードというのは、カードファイトの方ではなくて、ガードフォースの方です。
ほんとまぎらわしい名称ですが、カメラ用の三脚やバッグなどを販売する機材メーカーですね。
マンフロットのパクリ商品ばかり作っているイメージの、あのバンガードです。

というわけで、今回はバンガードのムービー雲台「PH-111V」の使用感を簡単にレビューしてみます。

続きを読む
posted by a2me at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・写真・カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月20日

さようなら、W-ZERO3[es]。

willcom W-ZERO3[es]

7年間使い続けてきた W-ZERO3[es] のタッチパネルが動作しなくなってしまいました。
もちろんボタンだけでも操作はできるのですが、基本的にはタッチ操作することを前提に作られているので、かなり使いにくい感じです。
すると頭の中で、田中邦衛が「やるなら今しかねぇ」と言いました。

そうですね、これはいい機会なので、久しぶりに機種変更というものをしてみようと思いました。

続きを読む

2013年08月14日

ロトスコープで作画するメリット。

ロトスコープ

ロトスコープとは、実写映像の一部分をトレースで抜き出し、アニメーションとして表現する技術のことです。

ただ単に写し絵をするというだけではなく、トレースのやり方次第ではさまざまな表現も可能です。
例えば、a-ha の「Take On Me」のPVのように、スケッチ風のアニメと実写が絶妙に混じりあった映像表現はおもしろいですよね。

続きを読む

2013年08月10日

ARで動くキャラクターアニメーションを制作。

ARで動くキャラクターアニメーション

コカ・コーラのちょっと変わったキャンペーンに、「コカ・コーラ×AR三兄弟」というものがあります。
コカ・コーラが、ARコンテンツの開発ユニットであるAR三兄弟とコラボして、自動販売機と連動したARコンテンツを提供しているのです。

そんなARコンテンツの、アニメーション制作を担当させていただきましたので、ちょっとだけご紹介を!

続きを読む

2013年07月25日

「風立ちぬ」の感想など。

風立ちぬ

スタジオジブリのアニメーション映画「風立ちぬ」をみてきました。
率直に、今思うことを書いてみようと思います。
映画の具体的な内容についても触れるおそれがあるため、ネタバレが気になる人は読まないようにしてくださいね。

続きを読む

2013年06月21日

Flash CS5 で作る4Kアニメーション。

Flashで作る4Kアニメーション

Adobe CC では、FlashがフルHDの出力に対応したそうですね。

おいおい、ちょっと待てよ・・・

私の環境は“Flash CS5”ですが、問題無くフルHD画質のアニメーションを制作していますよ。
そもそもFlash CSシリーズには、テレビの解像度に対応したプリセット自体が存在しないので、1920px×1080pxのステージサイズで作画をすれば、フルHDのアニメーションを作ることができます。
これは、すでにマクロメディア時代から問題無くできていましたけどね。
書き出しをムービーでは無く連番にして、Premiere内でムービー扱いすれば、データサイズはより小さく、画質は最高の状態で編集することができます。

続きを読む

2013年05月22日

今週末は、SCC6に行ってきます!

scc6_00.jpg

今週末の5月25日(土)は、佐賀大学で開催される、SCC6に行ってきます!

SCCとは、「佐賀へ!カモン!カモーン!」の略・・・じゃなくて、「佐賀クリエイターズカンファレンス」の略です。

佐賀クリエイターズカンファレンスの趣旨は、“創作活動に携わるすべての人を対象に、「第一線で活躍するための技術・表現を学び合う」
「仕事上で相談・協力できる仲間を増やす」ことを目的として研修、発表、交流、制作を行う創作活動全般についての研究会”だそうです。

今回で6回目を迎えるらしいのですが、5回までは、その存在すら知りませんでした。
一応、佐賀県民をやっている身としては、お恥ずかしいかぎりです。

続きを読む
posted by a2me at 01:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月17日

アドビのサブスクリプションへの完全移行について思うところ。

アドビがサブスクリプションへ完全移行

Adobeが、ソフトのパッケージ販売を終了しました。
すでに、サブスクリプションと呼ばれる月額課金方式に移行し、ソフトもダウンロード販売のみとなっています。
なるほど、よく考えると、このシステムってすごく効率的ですよね。
ユーザーサイドだけではなく、メーカーサイドにとっても。
つまり店頭での販売が無いので、そのためにかかっていたコストが一切無くなるというわけです。
パッケージをデザインしたり印刷をする必要が無い。
DVDのプレス生産をする必要が無い。
物流の必要が無い。
在庫をかかえる必要が無い。
良いことばかりですね。
・・・だけど何かが物足りない。

続きを読む

2013年05月15日

パイオニアの最上位光学ドライブ「BDR-S08J」について。

BDR-S08J

嫌々ながら使っていたLGの光学ドライブを、最新の日本製のものに交換したというお話です。

パソコンを自作した時の記事にも書きましたが、当時はブルーレイに書き込めるディスクドライブの在庫がLG製しかなかったために、仕方なくLGのブルーレイドライブを使ってきました。
その後もなんとなく使い続け、現在に至ります。

続きを読む

2013年05月02日

有田陶器市で見つけたオリジナリティ溢れるオブジェたち。

有田陶器市で見つけたオブジェ

開催初日の有田陶器市へ行ってきました。
初日とは言っても、2日ぐらい前からフライングぎみに開催されているらしいので、公式での初日ということですね。
当日は小雨が降ったりやんだりの状態で、ちょっと肌寒い感じでしたが、それでも会場は熱気で溢れていました。
そんな熱気ムンムンの会場で撮影した陶磁器の写真を、勝手にいくつかご紹介したいと思います。

続きを読む
posted by a2me at 23:10 | Comment(6) | TrackBack(0) | アート作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする