2016年01月07日

あけましておめでとうございます。

2016年の申

あけましておめでとうございます。
と言っても日付はすでに7日ですが…

2015年はいろいろとありましたが、2016年もどうやら大変な年になりそうです。
もしも願いが叶うならば、もう少し体力がほしいところですね。
体力といっても、単なる持久力のようなものではなく、生物本来の生命力のようなものです。
3日間徹夜で仕事をした後にそのまま遊びに行けるような、メラメラとした生命感溢れる若きパワーのようなもの…がほしいです。

続きを読む
posted by a2me at 03:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月14日

MT車好きは、AT車をこのように思っているのです。

マニュアルトランスミッション vs オートマチックトランスミッション

時代はかなり未来の日本です。
ワープ技術により、好きな場所に瞬間移動できる自動車の販売が開始されて数年が経ちました。
その利便性から、日本の自動車の98.5%はワープカーになり、残りの1.5%は、少し時代遅れとなってしまった自動運転カーです。
ワープカーに乗っているE君と、自動運転カーに乗っているF君が、車について話をしているようです。
2人の会話を少し聴いてみましょう。

続きを読む
タグ:自動車
posted by a2me at 15:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

くぱぁ!の擬音について考えてみる。

くぱぁ?

最近の漫画では、何かを開く時の擬音に、「くぱぁっ!」というのがよく使われます。
何かを開く時の擬音に。

この擬音の成り立ちを考えようとすると、その逆の動作を想像してみるといいわけです。

続きを読む
タグ:アイディア
posted by a2me at 07:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月01日

グーグルアドワーズ優待チケットの歴史から読み取れるもの。

チケット

Google から、アドワーズの優待チケットが郵便で送られてきます。

郵便で届くということは、Google は私の住所がわかっているようですね。
住所の登録が必要なグーグルのサービスといえば、グーグルアドセンスなので、グーグルアドセンスを利用しているユーザーが郵送の対象になっているようです。

当然のことながら、アドセンス利用者の中でも、アドワーズのアカウント登録がされていないことが条件のようで、アドワーズを一向に開始しない私には、定期的に郵送され続ける結果となるのです。

そんなわけで、今まで送られてきたチケットが、知らず知らずのうちに机の片隅にたまってきたので、このチケットの歴史でも振り返ってみようと思います。

続きを読む
posted by a2me at 08:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

「花鳥風月」について思う事。

花鳥風月

美しいものを表す四字熟語として、「花鳥風月」という言葉があります。
昔の日本人は、最も美しいものを「花」「鳥」「風」「月」の4つだと感じていたそうですが、これら身近に存在する4つのものを美しいものの象徴とする心は、いかにも日本人らしい絶妙なチョイスで、すばらしい表現だと思います。

続きを読む
タグ:美しい
posted by a2me at 02:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月11日

手作り3Dメガネで味わえる感動。

3Dメガネ制作

テレビを殆ど見ない私が、唯一楽しみにしている番組といえば、「古代少女隊ドグーンX」です。
唯一というのは大げさかもしれませんが、制作者サイドの目線で見た時に、ここまで楽しめる実写作品も少ないのではないかと思っています。
そして、この作品をさらに楽しむために必要不可欠なのが、赤青タイプの3Dメガネです。
番組の中で、西郷輝彦が登場するシーンは、赤青3D方式の映像になっているので、赤青メガネが無ければ、本当の作品の世界観を楽しむ事はできません。
そこで、当然のことながら赤青タイプの3Dメガネを手作りしてみました。

続きを読む
タグ:3D 映像制作
posted by a2me at 03:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

もみじマークにまつわるエトセトラ。【後編】

もみじマークにまつわるエトセトラ。

前回のエントリー(もみじマークにまつわるエトセトラ。【前編】)では、もみじマークのデザイン性についていろいろと書きましたが、今回はその続きエントリーです。

もみじマークの“デザイン”に対して、一部の高齢者が猛烈にに反発しているため、警察庁は新たなデザインの代替案を公募し、デザイン変更を検討することにしました。
すでに新しいデザイン4案が候補に上がっていて、それに現行のもみじマークを含めた5つの案の中から、新デザインが決定されるようです。
どの案になるのかは、まだわからないのですが、車両に表示させるマークとなるからには、標識として目立つカラーリングである事など、いくつかの条件はクリアーしておかなければならないのではないか・・・と、自動車を運転する国民の1人としては思うわけです。
そこで、現行マークを含む新デザイン案5つの中から、標識として最も優れているものはどれかを、簡単な合成画像を使って検証実験してみたいと思います。

続きを読む
posted by a2me at 00:37 | Comment(8) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

もみじマークにまつわるエトセトラ。【前編】

もみじマークにまつわるエトセトラ

最近、もみじマークの今後の行方が妙に気になってきたので、そのことについて少しだけ書いてみようと思います。

もみじマークとは、高齢運転者を見分けるために、自動車のボディに表示させる標識の事で、ウィキペディアの高齢運転者標識の項目にも詳しく書かれています。
反射神経の衰えてきた高齢運転者が安全に運転できるよう、もみじマークを表示してある車両に対しては、幅寄せや割り込み運転をしないように、周りが注意をして運転しなければなりません。
つまり、もみじマークを表示してある車両へは、若葉マーク(初心者マーク)を表示してある車両と全く同じルールが適用されるというわけです。
このようなルールは、安全上とてもいい制度ですよね。

続きを読む
posted by a2me at 13:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月04日

自分のスタイル vs 時代の評価基準

Only one

先日からテレビで放送されていた、五輪の女子フィギュアスケートでは、真央ちゃんの勇姿に涙した人も多かったのではないでしょうか?
私の場合は、目にホコリが入っただけという事にしていますが、本当に感動しました。

具体的にどの部分に感動したのかというと、トリプルアクセルという大技に3回チャレンジして、そして3回とも完璧に成功させたところです。
残念ながらルールの壁があり、金メダルを獲得する事はできませんでしたが、個人的にはそんな事はどうでもいいように思えました。
なぜなら、表現者としての向上心と、ルールに囚われずに自分のスタイルを貫き通すかっこ良さを、改めて教わった気がしたからです。
もちろんそれは、男子フィギュアスケートにも当てはまる事で、4回転ジャンプにこだわった人達は、それだけで無条件にカッコイイ!と思いました。

続きを読む
タグ:日記
posted by a2me at 02:11 | Comment(4) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月05日

キンチャクガニかわいい!

キンチャクガニのイソギンチャク

ちょっと前に、日テレの番組「天才!志村どうぶつ園」の中で「キンチャクガニ」という、かなりかわいいカニが紹介されていました。
今回のエントリーは、このキンチャクガニのかわいさについて、ちょっとだけ書いてみようと思います。

続きを読む
タグ:かわいい
posted by a2me at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする