2015年08月13日

Flash Player の今後を考えてみる。

FlashとFlash Player

パソコンを購入すると、Flash Player が標準でインストールされていたのも今は昔。
スマートフォンやタブレットPCでは、セキュリティ上の問題や、バッテリーの消費を抑えるという理由から、Flash Player をサポートしていないものがほとんどです。
パソコン向けの各インターネットブラウザーも、標準ではサポートしない方針だったりと、ここ数年で、Flash Player は完全に嫌われ者と化してしまいました。

続きを読む

2014年12月31日

パソコンが復活!

パソコン復活

前回の記事からの続きということになりますが、やっとパソコンが復活しました。
来年リリースと噂されている、Windows10 を意識して、かなり高速化もしています。
消失したと思われたデータも、自分なりの裏技でなんとかバックアップをとることができました(とてもとても時間がかかりましたが)。
ソフトウェアなどのアクティベーションも全て終了して、今は問題無く作業できる環境に戻っています。

続きを読む

2014年12月26日

パソコンが再起不能に。

バックアップ用外付けハードディスク

最近のWindowsは、アップデートによる不具合が多すぎて困ります。
マイクロソフトの担当者はもう少し慎重に取り組んでほしいところです。プンプン!
「更新プログラムを自動的にインストールする(推奨)」と表示してあるところを、「更新プログラムを自動的にインストールする(非推奨)」とするだけで、助かる人がたくさんいるはずですよ。
どう考えても、アップデート公開後、2週間ぐらいしてから手動でアップデートするのが最も安全で確実でしょう。

続きを読む
タグ:Windows 日記

2013年08月10日

ARで動くキャラクターアニメーションを制作。

ARで動くキャラクターアニメーション

コカ・コーラのちょっと変わったキャンペーンに、「コカ・コーラ×AR三兄弟」というものがあります。
コカ・コーラが、ARコンテンツの開発ユニットであるAR三兄弟とコラボして、自動販売機と連動したARコンテンツを提供しているのです。

そんなARコンテンツの、アニメーション制作を担当させていただきましたので、ちょっとだけご紹介を!

続きを読む

2013年06月21日

Flash CS5 で作る4Kアニメーション。

Flashで作る4Kアニメーション

Adobe CC では、FlashがフルHDの出力に対応したそうですね。

おいおい、ちょっと待てよ・・・

私の環境は“Flash CS5”ですが、問題無くフルHD画質のアニメーションを制作していますよ。
そもそもFlash CSシリーズには、テレビの解像度に対応したプリセット自体が存在しないので、1920px×1080pxのステージサイズで作画をすれば、フルHDのアニメーションを作ることができます。
これは、すでにマクロメディア時代から問題無くできていましたけどね。
書き出しをムービーでは無く連番にして、Premiere内でムービー扱いすれば、データサイズはより小さく、画質は最高の状態で編集することができます。

続きを読む

2013年05月17日

アドビのサブスクリプションへの完全移行について思うところ。

アドビがサブスクリプションへ完全移行

Adobeが、ソフトのパッケージ販売を終了しました。
すでに、サブスクリプションと呼ばれる月額課金方式に移行し、ソフトもダウンロード販売のみとなっています。
なるほど、よく考えると、このシステムってすごく効率的ですよね。
ユーザーサイドだけではなく、メーカーサイドにとっても。
つまり店頭での販売が無いので、そのためにかかっていたコストが一切無くなるというわけです。
パッケージをデザインしたり印刷をする必要が無い。
DVDのプレス生産をする必要が無い。
物流の必要が無い。
在庫をかかえる必要が無い。
良いことばかりですね。
・・・だけど何かが物足りない。

続きを読む

2013年01月18日

パクリサイトの削除申請にチャレンジ!

パクリはダメよ!

新年早々ということもあり、スッキリすることをしてみようと思います。
他人のコンテンツを無断転載してカッコつけている悪徳サイト(いわゆるパクリサイト)を、検索結果から除外してみようと思うのです。

続きを読む

2012年04月22日

Adobe Media Encoder でシネマ風ムービーを作る!

Adobe Media Encoder

映画館のスクリーンって、とっても横長でかっこいいですよね。
そんなかっこいい縦横比率の動画を簡単に作ってみようというのが今回のねらいです。

続きを読む

2012年04月07日

がんばれ生徒さん!Flashの練習をしよう!

がんばれ生徒さん!Flashの練習をしよう!

春は出会いと別れが入り乱れる、うれしくもあり寂しくもある季節です。
そんな一喜一憂せずにはいられない季節に、まったくもって個人的な内容のエントリーを書いてしまいます。
というのも、先日卒業していった生徒さん達向けに、Flashを勉強するための、簡単なアニメーションのflaファイルをダウンロードできるようにしておこうと思い立ったからです。

続きを読む
タグ:Flash ゲーム

2011年12月31日

筑後地域周辺の情報を自分らしく書く!をライフスタイルにしてみる。

デジスパ-筑後をめぐる冒険サイト

来年から本気を出すぞと言いつつ早10年。
なかなか眠っている力を呼び起こすタイミングに恵まれない日々が続いているのですが、来年こそは本当の本当に本気を出さなければならないようです。
いろんな意味で・・・

続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。