2007年10月08日

Apple社のデザインコンセプトってどうなの?

appleproduct.jpg

洗練されたデザインで人気のApple社製品ですが、そのデザインコンセプトは、無駄なものをそぎ落とし、シンプル且つ使いやすいデザインといった普遍的なものを追い求めているように思います。
先日発売された『ipod touch』のように、科学や技術的進歩によって、大きくデザインを左右する場合もありますが、基本的には「Appleならこんなデザインでしょ?」と予想がつきやすいと思います。
そこで私なりに、Apple社がこんな商品を出すなら、こんなデザインになるはずという勝手な妄想をご紹介したいと思います。

appleproduct01.jpg
iカメラ
Appleらしいシンプルなカメラ。

appleproduct02.jpg
iラジコン
Appleらしいシンプルなラジコンカー。

appleproduct03.jpg
iサイコロ・シャッフル
これはこれしかないでしょ。

appleproduct04.jpg
iロールケーキ
これもこれしかないでしょ。

appleproduct05.jpg
iビビンバ
もう無理やりですか…

appleproduct06.jpg
i眼鏡
う〜ん、これはダサい。

これらは、私が私なりに本気で考えた、Apple社の時期商品です。
間違ってもApple社が正式発表したものではありませんので、くれぐれもご注意下さい。


ちなみに、日本の印刷会社やデザイン事務所に勤務している人で、自分もApple主義のいけてるデザイナーだと思い込んでいる人は気を付けた方がいいと思います。
確かにすばらしいデザインを生み出している人はたくさんいるかもしれませんが、Apple社の社員であるか、そうでないかには、大きな差があるからです。
Apple社の社員である場合には『デザインコンセプト』、そうでない場合には『ただのもの真似』になってしまうので…
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。