2011年11月14日

鳥栖のAmazon物流センター建設予定地を見てきました。

鳥栖のAmazon物流センター

私が住んでいる鳥栖市に、アマゾンの物流センターが建設されるというウワサを聞きました。
鳥栖は私の庭のようなものなので、黙って見過ごすわけにはいきません。
そこで、ある晴れた日の昼下がりに、ママチャリに乗って建設予定地をちょっと見てくることにしました。

まずは鳥栖の自慢を少しばかり書きたいと思います。
鳥栖という場所は、九州の交通の要所で、鳥栖インターは九州各地への高速道路の交差点となっています。
久光製薬やキューピーをはじめ、各新聞社や食品関係の工場など、流通が重要となってくるような会社が、鳥栖に生産拠点を構えているのも納得です。
ある意味、法人市民税で潤っている市であると言えなくもないかもしれませんし、有名な観光地の無い鳥栖としては、「工場見学」こそが一つの観光資源と言えるのかもしれません。
また、いたるところに自然がたくさんあり、それでいて程よく発展もしていて、法人に限らず個人としても、とても住みやすい場所だと思います。
まだまだ私自身も、鳥栖に住み始めて数年しか経っていない鳥栖初心者ですが、ここにずっと住み続けようと思えるほど、なにもかもがちょうど良いところです。

話を本題に戻しますが、とにかく上記のような立地の魅力もあり、この鳥栖にアマゾンの物流センターを建設することになったのだと思います。
ただ、ここは私の庭。
黙って見過ごすわけにはいかないため、ママチャリという最も便利なカテゴリーの自転車(6段変速付き)で、建設予定地を見学してみることにしました。

Amazon物流センターの建設予定地は、鳥栖プレミアムアウトレットのすぐ近くです。
私の家から、自転車で20分もかかりません。
4速と5速をなめらかに切り替えながら、あっという間に現地に到着しました。

そして、目の前に建設予定地が・・・




鳥栖のAmazon物流センター

すでに建物の骨組みは完成しているようで、一目見た感想は、とにかく大きいということです。
まぁ当たり前ですが、建物の中で野球やサッカーが問題無くできますね。
来年には、ここに多くの人達が雇用されるのかと思うと、非常にありがたいことでもあります。

私個人としては、Amazonではよく買い物をしているので、その物流センターが目と鼻の先に完成するというのはうれしいですね。
商品が早く手元に届くことにはこだわりは無いのですが、商品の移動距離が少ないということは、カメラなどの精密機器が安全に手元に届くということで、これはうれしい限りです。
できれば今後の購入した商品は、自転車で直接受け取りに行きたいぐらいです(笑)

来年は、また一段と鳥栖が賑やかになりますねー。
タグ:日記
posted by a2me at 17:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | 普通日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして私小郡市のCATVで番組制作・ビデオ制作などを行っている林田と申します。以前から、こちらのブログを拝見しておりましてとても参考にしております。鳥栖市在住とのことで凄く親近感など覚えております。(勝手にすいません)フリーランスの記事など大変染みました。制作者として忘れてはいけない初心など自分も原点に帰らせて頂きました。小さなCATVで燻って仕事が嫌になっておりました…
っと、急にコメントしてすいません。
これからも楽しみにブログ拝見致します。
Posted by 林田 強 at 2011年11月20日 22:33
>林田 強さん

コメントありがとうございます。
こちらこそ小郡市はとても親近感がありまして、天神までお出かけする際は、いつも小郡駅を利用させてもらってます(笑)

地元密着型のCATV・・・うらやましいです。地域限定でも、テレビというメディアを持っているのは、すごく強みですよね!
ネット上の膨大なコミュニティも好きですが、リアルに顔の見える地元のコミュニティの大切さを、最近はひしひしと実感しているタイミングでした。
キー局のテレビ番組を見ていても、「地元ネタ」が出るだけで、無条件におもしろいですからね(笑)
また、番組制作サイドの方から、「参考にしている」のお言葉をいただけるとは、これまた感無量です!

ちょっと検索させていただき、いろいろとコンテンツも拝見させていただきました。
2007年まで開催されていた、地元ミュージシャン企画は特におもしろいですね。
既に「とむ&じぇりー」と「ばや」のファンになってしまっている私がいます・・・
時間もお金もかかり大変かと思いますが、このようなおもしろい企画が、いろいろな人達を巻き込んで盛り上がっていければ良いですね!

これからの企画にも、お隣の鳥栖市からですが、期待と応援をさせていただきます。
Posted by a2me at 2011年11月21日 10:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック