2009年06月27日

FWW_サイト運営・管理研究会 Vol.8へお邪魔しました!

サト研Vil.8

昨日は、FWW_サイト運営・管理研究会(略してサト研)の8回目の勉強会へお邪魔してきました。
サト研とは、福岡(とその近郊)でサイトの運営・管理に携わる人達が集まって、さまざまな意見交換を行なったり、自慢話をしたり、グダグダしたり、キャンプしたりするコミュニティです。(何か違うような・・・)

続きを読む


posted by a2me at 17:31 | Comment(0) | TrackBack(1) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

気ままなウェブサービスはじめました。

フリー素材配信サイト「描きログ」について

暇な時間を使って、ちょっとしたウェブサービスを作ってみました。
簡単に言えば、フリー素材(イラスト)の配信サイトです。
でも、普通の素材サイトとは、ちょっとだけ違います。
どこが違うのかと言うと、利用規約が少しだけ違うのです。

続きを読む
posted by a2me at 02:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

ソニーBRAVIAの摩訶不思議

ブラビアのモーションフローについて

最近、結構頻繁に、SONYのテレビ「BRAVIA」のCMが流れています。
CMの中では、画像のコマ数が増えると、映像の動きが滑らかになると言っています。
パラパラ漫画の原理で考えると確かにそうですよね。
そして「BRAVIA」のモーションフローという機能の場合、通常のテレビと比較して、コマ数が4倍になっていると言っています。
よっ4倍!? そんな事がありえるのでしょうか…

続きを読む
タグ:SONY

2009年06月11日

EOS Kiss X3と手作りドーリーで動画撮影してみました。

EOS Kiss X3と手作りドーリー

動画撮影のために購入したキヤノンのEOS Kiss X3ですが、とりあえず風景などを一通り撮ってみて楽しいカメラだなーと思ったわけです。
そこで、今度は動画で商品紹介なんかもできるのではないかと思い、実験してみる事にしました。
実験の内容は、ドーリーを使って、移動しながら小物を撮影してみるというものです。

続きを読む
posted by a2me at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・写真・カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月05日

キンチャクガニかわいい!

キンチャクガニのイソギンチャク

ちょっと前に、日テレの番組「天才!志村どうぶつ園」の中で「キンチャクガニ」という、かなりかわいいカニが紹介されていました。
今回のエントリーは、このキンチャクガニのかわいさについて、ちょっとだけ書いてみようと思います。

続きを読む
タグ:かわいい
posted by a2me at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

そろそろ意味の無いモンドセレクション。

モンドセレクション金賞受賞について

先日、スーパーで買った食品の多くが、ことごとく「モンドセレクション金賞受賞」だったので、こんなにありがたみの無い賞って何なのかな?って思い、ちょっとだけ興味を持って調べてみました。

続きを読む
タグ:これはNG
posted by a2me at 14:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | アイディア・個人的妄想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする