2007年10月01日

F1カーはカラーリングがすべて。

f1.jpg

30年ぶりの富士でのF1開催では、いろいろな問題もあったようですが、ハミルトンの優勝で幕を閉じてめでたしめでたしです。
ところで、F1カーのデザインは、細かい部分まで規格が決められているため、どのマシンもほとんど同じフォルムをしています。
フロントやリアのウイングに多少独特のスタイルを感じるマシンもありますが、ベネトン・フォードのバナナノーズが出た時ほどの大きな衝撃は、ここ最近は全くありません。
チームを識別する際の大きな見た目の違いは、やはり「カラーリング」ということになると思います。

続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。